新着情報
10月の様子
|
○ 11月の予定 ○ 4日(火)安全点検・消毒日 リトミック指導日 6日(木)消防署見学(4・5歳児) 7日(金)親子レクレーション(3・4・5歳児 保護者会) 12日(水)運動教室(2~5歳児) 14日(金)不審者対応避難訓練 17日(月)安全点検・消毒日 三園交流(八日市北小秋祭り) 17・18日(月・火)身体測定 18日(火)リトミック指導日 21日(金)図書館おはなし会(1歳児) 26日(水)環境キャラバン隊(5歳児) 28日(金)お誕生会 職員会議 ○ 12月の予定 ○ 11日(木)交通安全教室 20日(土)大掃除 24日(水)クリスマス会 26日(金)職員会議 |
||
| 2025/11/05 | ||
運動会 親子運動教室
| 雨の予報で一日順延となりましたが、最高の運動会日和の中で開催する事が出来ました。 1部(3歳児)、2部(4・5歳児)とも『心身とに健康で丈夫な身体作り』に向けた活動の様子を保護者の方に見てもらう事が出来ました。 日頃の成果を見てもらおうといつも以上に張り切って、のびのび元気一杯に頑張る事が出来ました。 乳児組は親子で運動遊びを楽しみながら、『健康で健やかな身体作り』の基礎となる運動遊びや関わり方などの体験しました。 保護者の方もたくさん体を動かして、たくさん遊んでたくさんの笑顔がみられました。 |
||
| 2025/11/05 | ||
秋の遠足
| 気持ちの良い秋晴れとなり、各クラス毎に出掛けました。5歳児は電車に乗って布施公園へ、4・3歳児はハートピアへ、2歳児は図書館へ、0・1歳児は園周辺や広場へ出かけました。お楽しみのお弁当は早い時間から「お腹空いた~!!」と待ちきれず、美味しくいただきました。 | ||
| 2025/11/05 | ||
0・1・2歳児 乳児組
| 2025/11/05 | ||
3・4・5歳児 幼児組
| 2025/11/05 | ||
9月の様子
|
○ 10月の予定 ○ 1日(水)安全点検・消毒日 運動教室(3~5歳児) 2日(木)芋掘り(5歳児祖父母交流) 3日(金)避難訓練(地震) サッカー教室(4・5歳児) 8日(水)リトミック指導日 9日(木)サッカー教室(4・5歳児) 14・15日(火・水)身体測定 16日(木)運動会(①3歳児、②4・5歳児) 18日(土)全館消毒日 20日(月)安全点検・消毒日 親子運動教室(①0・1歳児、②2歳児) ~ 個別懇談会(3歳児) 22日(水)図書館おはなし会 PM 内科検診 23日(木)リトミック指導日 24日(金)お誕生会 職員会議 30日(木)秋の遠足 ○ 11月の予定 ○ 6日(木)消防署見学(4・5歳児) 7日(金)親子レクレーション(保護者会 3・4・5歳児) 14日(金)不審者対応避難訓練 |
||
| 2025/10/06 | ||
親子活動
| 「食と健康教室」では5歳児が保護者の方と一緒にお米のお話を聞いたり、ガラスのお鍋でご飯を炊いておにぎりの作ったりしました。 お米をざるに入れ、順番に洗ったり水につけてから火をつけると少しずつ変化していく様子を観察したり、「おいしくな~れ・・・」と呪文を唱えたりと、ワクワクしながら楽しんでいました。炊きたてのごはんで作るおにぎりは、何も味付けをなくても美味しくできました。 3歳児の「親子運動教室」。体を使った運動やタオルを使った遊びなどを親子一緒にたくさん楽しみました。いつのも運動教室の様子を保護者の方にも体験してい頂きながら、触れ合いや体を動かす気持ち良さも親子とも感じてもらえたようです。 |
||
| 2025/10/06 | ||
0・1・2歳児 乳児組
| 2025/10/06 | ||
3・4・5歳児 幼児組
| 2025/10/06 | ||
8月の様子
| ○ 9月の予定 ○ 1日(月)安全点検・消毒日 2日(火)食と健康教室(5歳児親子) 5日(金)避難訓練(火災 通報訓練) 6日(土)奉仕作業②(0・2・4歳児保護者) 9日(火)リトミック指導日(各クラス) 12日(金)サッカー教室(4・5歳児) 16日(火)安全点検・消毒日 16・17日(火・水)身体測定 17日(水)運動教室(3歳児親子 4・5歳児) 24日(水)リトミック指導日(各クラス) 26日(金)お誕生会 職員会議 ○ 10月の予定 ○ 1日(水)運動教室 2日(木)芋掘り(5歳児祖父母交流) 3日(金)サッカー教室(4・5歳児) 9日(木)サッカー教室(4・5歳児) 16日(木)運動会(3・4・5歳児) 20日(月)親子運動教室(0・1・2歳児親子) 22日(水)内科検診 30日(木)秋の遠足 |
||
| 2025/08/28 | ||
運動教室 リトミック指導
| 2025/08/28 | ||
0・1・2歳児組
| 2025/08/28 | ||
3・4・5歳児 幼児組
| 2025/08/28 | ||
7月の様子
|
||
| 2025/08/05 | ||
夏まつり
| 七夕を兼ねた夏まつり。今年は、ミストや園舎内を使って出来る限りの暑さ対策を行って実施しました。 ピカチュウの音頭でオープニング。保護者会や職員による色々なゲームや製作あそび、シールラリーや七夕飾りを家族みんなで楽しんだりと、笑顔がたくさん見られたひと時でした。 |
||
| 2025/08/05 | ||
プール・水遊び
| 良い天気が続き、色水や泡あそびなど水にたくさん触れて過ごせていましたが、幼児組には待ちに待ったプール開きの日もやって来ました。水の気持ち良さを感じながら、顔つけやバタ足をしたり泳ぎに挑戦したり、水の中でのゲームを楽しんだりと満面の笑顔で歓声を上げています。「プールや水遊びが出来るお天気になりますように!!」とお願いしている子ども達です。 | ||
| 2025/08/05 | ||
0・1・2歳児 乳児組
| 2025/08/05 | ||
3・4・5歳児 幼児組
| 2025/08/05 | ||
6月の様子
|
○ 7月の予定 ○ 1日(火)安全点検・消毒日 リトミック指導日 4日(金)避難訓練(強度地震) 5日(土)夏まつり 8日(火)プール開き 14日(月)味噌汁作り(5歳児) 15日(火)リトミック指導日(1~5歳児) 15・16日(火・水)身体測定 16日(水)運動教室(3・4・5歳児) 25日(金)お誕生会 職員会議 ○ 8月の予定 ○ 2日(金)避難訓練(風水害)・引き渡し訓練 12日(火)~15日(金)家庭保育協力日 |
||
| 2025/07/02 | ||


























































































































